できるだけ……..
- 歯を削らない
- 歯を抜かない、神経を取らない
- 患者さんの要望をしっかり受け止め、治療に反映させる
- あらゆる治療の可能性を明示する
- 取り外しの入れ歯になるのを防ぐ
その上で さらに健康で美しい口を回復し、長期に維持する。

人間、生まれてから死ぬまでの一生涯、栄養や水分をとるのも、言葉を発して周りとコミュニケーションを取るのも「お口」です。
お口の中の健康なくしては、真の健康はありえません。
私たちの患者さまには『生涯ご自分の歯で気持ちよく過ごしてもらいたい』というのが私の願いです。
私が学生の頃には「患部は削って治す」「悪い歯は抜いて解決する」治療が主流でした。
ですが、私は「悪くなれば切り捨てるだけの治療」にずっと疑問を持っています。患部を切り捨てるだけでは問題の根本的解決にはなり得ません。
私はできるだけ患者さまの大事な歯を削りたくありません。
患者さまを生涯支えるための歯を抜きたくありません。
歯を削り取るのは最小限にとどめ、抜くのは本当に最終手段です。
また、もし仮に万策尽きて抜歯になったとしても、痛くない安定した入れ歯やインプラントなどの治療法もあります。治療法は様々で、患者さんの口腔内にあわせた治療法を患者さんとともに模索するよう心がけております。
『生涯ご自分の歯で気持ちよく過ごす』ためには、定期的なメンテナンスがぜひ必要です。
私たちをあなたのホームドクターにしてください。
コメントを投稿するにはログインしてください。